
2024静岡ガストロノミーツーリズム研究会レポートパンフレット
2025.3.31 静岡ガストロノミーツーリズム研究会 のホームページに、研究会の内容をまとめたレポートパンフレットがアップされています。 第1回から6回までの講演とパネルディスカッション、交流会の様子がわかりやすくまとめられていますので、ぜひご覧ください。
10 時間前

2025.10.11~12.14 『特別展 和食』静岡開催のお知らせ
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて2023年で10年。世界中でますます注目の高まる和食を、バラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介します。日本列島の自然が育んだ多様な食材や、人々の知恵や工夫が生み出した技術、歴史的変遷、そして未来まで...
3月13日

2025.2.27 手打ち蕎麦たがた 蕎麦打ち劇場
2025.2.27 手打ち蕎麦たがた 蕎麦打ち劇場にうかがいました。 お酒は萩錦さん そして、ZEN TEA BREWさんの“ティーカクテルキット”で抽出したカクテルを試飲させていただきました。 こちらは厳選された静岡産茶葉とドライフルーツ、スパイスを組み合わせていて、ア...
3月7日

2025.2.17 発酵自然薯お披露目会
2025.2.17 古くて新しい自然薯の魅力を伝える 発酵自然薯お披露目会に伺いました。 東海道五十三次の鞠子宿にある「丁子屋」さんが中心となり、全国初となる取り組みを2つご紹介してくださいました。会場は、海辺のイタリアン TERRA COSTAさんです。...
2月20日

2025.2.14 東京でPRイベント!新幹線しずおか朝どれエクスプレス
2025.2.14 新幹線しずおか朝どれエクスプレス実行委員会 静岡の朝採れ食材の美味しさを知っていただくため、東京駅八重洲口でPRイベント「しずおか朝どれ食材サンプリング」を行いました。 その日の朝に採れたての、新鮮な食材を配布するため 新幹線 で運搬します。...
2月19日

2025.2.13 ガストロノミーツーリズム推進事業事例発表会を開催しました
静岡県委託事業 2025.2.13 静岡理工科大学グループ静岡駅前キャンパスにて、ガストロノミーツーリズム推進事業事例発表会を開催しました。 会場は満席となり、ガストロノミーツーリズムへの関心の高さがうかがえます。 第1部は各地域のガストロノミーツーリズム事例発表会。...
2月18日

2025.2.12 ふじのくに食の都づくり仕事人・貢献賞表彰式
2025.2.12 グランディエールブケトーカイにて、ふじのくに食の都づくり仕事人 表彰式が行われました。 ふじのくに食の都づくり仕事人 ・県産食材を積極的に活用した料理等の提供を通じ、県産食材の素晴らしさを伝える人材を表彰 The 仕事人of the year 2024...
2月18日

2025.2.6 新幹線しずおか朝どれエクスプレスモニターツアー
2025.2.6 新幹線しずおか朝どれエクスプレス モニターツアーを行いました。 用宗のしらす漁を筆頭に、酒造見学、久能山いちご狩りなど静岡市の朝どれ生鮮・海鮮品の美味しさ体験し、実際にその魅力を感じていただきました。
2月17日